
今回は、こんな疑問にお答えします。
- おウチでマジ牛タンを食べてみたリアルな私の口コミ
- おウチでマジ牛タンをおすすめする人としない人
- おウチでマジ牛タンのネット評判・レビュー
この記事を書く私は2021年2月時点で、20店舗の牛タンを通販で購入し食べ比べています。
【通販で購入した牛たん店一覧】
太助、肉のいとう、閣、伊達の牛タン本舗、利久、喜助、東山、司、陣中、にくがとう、やまと、かねざき、ミートマイチク、コストコ、おウチでマジ牛タン、オールミート、一心たん助2021年もたくさん牛たん食べていきます🐮#牛タン #通販 pic.twitter.com/YJ9wKtlxqq
— まいにち牛タン (@gyumaotan) January 11, 2021
案件として紹介している以上、仮に「まずい」「美味しくない」と思っていたとしても本音を言えないのがYouTuber。
何もしがらみのない私が、おウチでマジ牛タンについて本音でご紹介します。
もくじ
おウチでマジ牛タンを食べてみた私の口コミ
最近では多くのYouTuberとコラボしているおウチでマジ牛タンですが、私が購入したキッカケは「令和の虎CHANNEL」で紹介されていたこの動画です。
起業家の方々に美味しいと絶賛されている内容を見て、塩と味噌の両方とも実際に購入してみました。
おウチでマジ牛タンの「塩味」を食べてみた感想
おウチでマジ牛タンを食べた感想としては、まずくはないが特別美味しい牛タンでもなかったです。
2枚目「あれ、なんだか臭みが気になるな。」
3枚目「あれ、さっきよりちょっと硬いな。臭みも気になってきたし、う~ん。」
同じパックに入ってる肉(牛タン)が均等のクオリティかというと、部位が異なるので違うんですよね。
硬くて臭みがでやすい部位や柔らかくて臭みがない部位が混ざっているので、食べた時に感想が変わったりします。
美味しく食べれる瞬間も確かにありますが、私が取り寄せてきた他の牛タン塩に比べて、おウチでマジ牛タン塩味の方が特別美味しい、とはならなかったですね。

おウチでマジ牛タンは「味噌味」が美味しい
左側:塩 右側:味噌
「牛タンと言えば塩だし、写真を見ても塩味の方が美味しそう。」
と、思う多い方も多いと思います。
結論、おウチでマジ牛タンは味噌味の方が美味しい。
味噌味が美味しい理由は、味噌の濃い味付けによって、嫌な臭みがなくなるからです。
おウチでマジ牛タンの弱点である肉の臭みがかなり消えます。元々その点を除けば美味しい牛タンなので、味噌味との相性が良いですね。

>>おウチでマジ牛タン商品詳細を見る
おウチでマジ牛タンと類似商品の比較まとめ
厚切り牛タンでコスパが良い牛タンをお探しの方に向けた商品比較表です。
楽天牛タンランキングで定期的に上位になっている牛タン商品になりますので参考にしてください。
店名 | 商品名 | 価格(税込) | 送料 | コスパ(100gあたり) | 厚み(1.薄い〜5.厚い) | 硬さ(1.硬い〜5.柔らかい) | 風味・癖(1.強い〜5.弱い) | 扱い易さ(小分けパック) | 産地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おウチでマジ牛タン | 厚切り牛タン500g | 有り | 596円 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | △ | アイルランド | |
肉のいとう | 肉厚牛タン塩500g | 無料 | 1,100円 | 4.5 | 3.5 | 3.0 | 〇 | アメリカ | |
越前かに職人甲羅組 | 極厚15mmプレミアム牛たんステーキ塩味500g | 無料 | 798円 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | △ | フランス | |
カネタ | カネタ仙台名物牛タン塩10mm 1kg | 無料 | 540円 | 4.0 | 2.5 | 3.0 | △ | アメリカ | |
泰成フード | 厚切り牛タン500g | 無料 | 796円 | 4.0 | 3.0 | 2.5 | △ | アイルランド |
※右にスクロールできます
>>【徹底比較】牛タン通販で人気のお店20選【私が食べてきた牛タンまとめ】
おウチでマジ牛タンの「塩味」の方はやはり臭みが気になります。臭みは好みが分かれる最大のポイントになりそうですね。
ちなみに、私はフライパンでも炭火焼きでも両方で食べていますが、塩味も炭火焼きなら美味しく食べれました。理由は、炭の香りで嫌な臭みを消してくれるからです。

おウチでマジ牛タンをおすすめする人しない人
それぞれ、理由を紹介していきます。
おウチでマジ牛タンをおすすめする人
- 食べた時の臭みはあるが、臭いに敏感でなければ、美味しく食べれる。
- 食感は良く、食べ応えも十分。硬い部分も所々あるが、全体的には柔らかい。
- なんといってもコスパが良い。「美味しさ」を最重視するなら特別おすすめはしない。
送料無料になる2パック(500g×2)で購入した場合、1kgで5960円(税込)で、100gあたり596円です。
私が取り寄せしてきた商品の100g平均は約1500円。比較するとかなりお得なんですよね。
そこそこ有名な牛タンでここまでコスパの良い牛タン商品はなかなかないので、安く大量に買いたい人向けの牛タン商品です。
おウチでマジ牛タンをおすすめしない人
- 解凍や調理の仕方で、肉の臭みや硬さに大きく影響する牛タン。
- 選ぶ味付けや食べ方次第では、さらに独特の肉の臭みが気になる。
- 臭みがない牛タンは他にたくさんあるので少しでも臭いが気になる方は、おウチでマジ牛タンを選ぶメリットがない。
食べれないような臭みでは全くありません。ただ、塩味は食べた時の肉の臭いが、やはり気になってきます。
それでも安くて量が多い「コスパの良さ」を最重視したい方は、おウチでマジ牛タンは検討しても良いかもしれませんね
>>【徹底比較】牛タン通販で人気のお店20選【私が食べてきた牛タンまとめ】
【臭みが気になる方へ】他店の厚切り仙台牛タンでおすすめできる牛タンはコレ!
- ベストお取り寄せ大賞 準大賞受賞(2018)
- 肉・ハム・ソーセージ部門 金賞受賞(2018)
- テレビ朝日「10万円でできるかな」で紹介
肉のいとうの楽天市場でのレビュー評価★4.5以上、口コミは1100件以上と評判がとても良く、通販初心者の方も安心して購入できる商品です。
おウチでマジ牛タンと同じように、厚切りの仙台牛タンですが嫌な臭みがなく、美味しいです。
おウチでマジ牛タンはちょっと違うかも・・・と思った方はぜひ参考にしてください。
>>【食レポ記事】肉のいとうの肉厚牛タン
おウチでマジ牛タンの評判はまずい?ネットの評判(口コミ・レビュー)は賛否両論
YouTubeのコメントでは「まずい」「美味しくない」といった口コミもあり、購入を踏みとどまる方も多いと思います。
おウチでマジ牛タンのネットの評判(口コミ・レビュー)をまとめてみました。
おウチでマジ牛タンは「美味しい」と感じた方のTwitter評判(口コミ・レビュー)をご紹介
Twitterの口コミは好評の方が多い印象です。美味しかったと感じた方の評判・レビューを一部ご紹介します。
おうちでマジ牛タン
口コミがあんまり良くなかったけどいざ食べてみたら、とてつもなく旨かった! pic.twitter.com/a014LqcE26— だぶるだ (@wadaman1023) October 4, 2020
会社の先輩から布教用としていただいた『おウチでマジ牛タン」で牛タン定食作ったんだがマジで本場の牛タン!(語彙力低下)
柔らかさを残す焼き方が難しいけど多少火が通り過ぎてても噛み切れるし満足感高いので定期的に買ってみようかな pic.twitter.com/x3Nz2IqvwH
— まよたこ@ 通常運転中 (@MYTK_memo) September 13, 2020
おウチでマジ牛タン上手すぎる
常に冷凍庫にストックしたいわこれ— ハヤト。@EPI Day3 (@archer_hayato) September 1, 2020
お取り寄せの おウチでマジ牛タン が届いたので、今日はタン祭りじゃーー!(´- `*)うまぃい
塩と味噌どっちもうまい(*・ω・)塩は王道、味噌は旨味強め!
米が進むんじゃー(´Д`*)#牛タン #晩御飯 pic.twitter.com/Frn8gnDZHK— R.N (@RN17650384) August 31, 2020
YouTubeなどの評判ではネガティブな口コミが目立っていましたが、Twitterでは予想以上に「美味しい」「旨い」という口コミがありました。
おウチでマジ牛タンは「まずい」と感じた方のTwitter評判(口コミ・レビュー)をご紹介
Twitterでは「まずい」といったストレートな感想はほぼなく、どちらかというと「美味しくなかった」という意見がいくつかありました。
まずは少数意見ですが、Twitterでのネガティブな評判(口コミ・レビュー)をいくつかご紹介します。
おウチでマジ牛タンお取り寄せしてみた!
分厚いのは臭みがあって食べられなかったけど、普通の厚さは大丈夫(リピは無いかな💦)…麦飯&とろろが美味しくて良かった🤦♀️ pic.twitter.com/xeBrVCaJ74
— みくろっくみ (@leapingcatj) April 23, 2020
なめんなよ牛タン本日実食!残念ながら私の口には合いませんでした。予想以上に肉が固く、肉の臭みが強かったように思いました。辛口コメントすいません。
— わきそらんか (@wakisoranka) August 10, 2019
解凍の仕方によってはだいぶ臭みがでますもんね😅
臭みが強く食べれたもんじゃない、硬すぎて噛みきれないなど、焼きすぎや解凍の仕方で難癖つけてる人も割と居そうですね(>_<)— むろろ\(* ¨̮ *)/ (@morning08) October 14, 2020
- 解凍をしっかり出来ていない
- ドリップを処理していない
- 調理時にごま油を使っていない
- 必要以上に焼いてしまっている
- 味付けをせずにそのまま食べている
しっかり調理できる人や、肉の臭みが気にならない人はおウチでマジ牛タンはおすすめです。美味しく食べれるのか不安という方は他の牛タンも検討してみてください。
>>【徹底比較】牛タン通販で人気のお店20選【私が食べてきた牛タンまとめ】
おうちでマジ牛タンの楽天市場でのレビューはイマイチ
楽天市場のレビュー・口コミのコメントは2021年1月時点では30件ほどあります。
その内容を整理していくつかご紹介します。
おうちでマジ牛タンの楽天で満足度の高いレビュー内容



やはりYouTubeを見て注文した方が多いようですね。
おうちでマジ牛タンの楽天で満足度の低いレビュー内容



レビュー評価が低い方の主な理由は、やはり「臭み」です。
楽天市場でのおうちでマジ牛タンの全体評判としては、ネガティブよりな内容だった印象です。ただ、本記事で説明しているようにしっかり調理して食べ方を工夫すれば臭みをあまり気にならずに美味しく食べることもできます。
なので、賛否両論の評判を見てもおウチでマジ牛タンが気になるという方は1回食べてみても良いと思います。

おウチでマジ牛タンを注文してから食べるまで
- おウチでマジ牛タン塩味 500g×3パック
- おウチでマジ牛タン味噌味 500g×1パック
初注文ではおウチでマジ牛タン塩味500gを2パック購入しました。価格は1パック2980円(税込)。
※後日リピートで塩味と味噌味を追加注文しています
1パック注文の場合、送料が1,443円(関東圏)かかります。ただ、2パック以上購入すると送料無料になりお得だったので、迷わず2パック(5960円)で注文しました。
おうちでマジ牛タンが届かない?【注文から3日で到着】
「いつ届くの?こないよ」「なかなか届かないんだけど」と心配になっている方も多いようです。
私の場合は初回注文時の9月頃は3日で届きました。リピートした11月頃では3週間待ちでしたので注文する時期にもよると思います。
届きました。ダンボールの中に商品箱はありません。
コスト下げる為だと思いますが、梱包は最低限という感じ。
ダンボールを開けると冷凍されたおウチでマジ牛タンが入っています。
商品裏面に記載されている内容ですが、賞味期限(消費期限)は注文から約1年後。また、おウチでマジ牛タンの産地はアイルランド産です。
こちらが表面。10枚程度の1パックで500gなので1枚あたり相当大きいですね。
おウチでマジ牛タンの焼き方と食べ方【動画あり】
ダンボール箱に焼き方と食べ方の動画のリンクとなっているQAコードが付いています。
説明動画はこちら。
美味しく食べるには重要なポイントですので必ずチェックしましょう。適当にやるとクオリティ下がります。
- お召し上がりの前日に冷蔵庫内で解凍
- 焼く20~30分ほど前に冷蔵庫から出しておくと、生焼け防止&加熱時間が短く済み、柔らかく仕上がる
- 熱したフライパンに「ごま油」で焼くのがポイント
- はじめは強火で香ばしく、焼き色がついたら裏返す
- 焼きすぎるとかたくなってしまうので、中まで火が通ったら取り出す
- お好みのサイズにカットして召し上がれ♪
- 南蛮味噌漬けなどと合わせて食べるとさらに美味しい
おウチでマジ牛タンをフライパンで調理
1日冷蔵庫にいれて解凍しました。下処理はありません。
動画にあって焼き方手順に沿って調理していきます。
1パックを開封してお皿に盛りました。500gあるのでボリュームあります。
1枚が大きいので食べやすいようにしっかり切り込みが入っていますね。
焼き方の手順にもあった通り、フライパンにごま油をひいて焼いていきます。
大きいものから小さいものまであえてサイズが異なるものを選んでいます。
両面を強火でサッと焼いていきます。焼きすぎると固くなってしまうので、その点だけ特に気を付けました。
出来上がり!写真を撮る暇がないくらい、すぐ焼けます。
おウチでマジ牛タンの塩味と味噌味【比較レビュー】
リピートしました。2020年11月中に注文して到着まで3週間ほどかかりました。1回目に頼んだ9月頃よりも人気があるようです。
初めておウチでマジ牛タンをお取り寄せした後も、他の多くの牛タンを食べており、私の舌もレベルアップしているはずなので、塩味と味噌味を比較しながらレビューしていきます。
段ボールを開けた状態。塩味と味噌味1パックずつ。
冷凍された塩味パック。
冷凍された味噌味パック。
1日冷蔵庫の中で解凍した塩味パック。
1日冷蔵庫の中で解凍した味噌味パック。
裏面チェック。アイルランド産、賞味期限は注文から1年後。
味噌パックも同様です。
左側:塩 右側:味噌
ここだけ見ると塩味の方が美味しそうなんですけど・・・。
ドリップ(水分)が多いので拭き取ります。ドリップは臭みの要因でもあるので、気にする方はしっかり拭き取りましょう。
味噌はドリップも含んでると思いますが、味噌ダレでもあるのであまり拭き取らないようにします。
フライパンで焼き比べ。
左側が塩、右側が味噌です。
味噌の方が焦げやすいので注意。
出来上がり。塩味に比べると味噌味の方が薄切りになっています。
YouTuberのおウチでマジ牛タン動画紹介まとめ

- ヘラヘラ三銃士さん
- すずゆみ
- ラファエル
- てんちむ
- 朝倉未来
- ぷろたん
- ロシアン佐藤
- 加藤純一
- 谷やん
おウチでマジ牛タンはYouTuberとのコラボを積極的に行っています。YouTuberによっては正しい焼き方や解凍の仕方についてもしっかり説明してくれています。
YouTuber「ヘラヘラ三銃士さん」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
焼き方など調理方法についても解説してくれていますので、非常に参考になる動画です。
個人的にはコラボ動画の中もで参考になる内容だと思います。
YouTuber「すずゆみ」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
おうちでマジ牛タンを1枚1枚をじっくり食べている動画。
食レポ・レビューを丁寧にしてくれているので、迷ってる方には参考になると思います。
レモン、ネギ塩、南蛮味噌を合わせて食べたりしてますが、マジ牛タンはこの食べ方が正解なのかなと個人的に思います。
YouTuber「ラファエル」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
ぷろたんとのコラボ動画で、おうちでマジ牛タンを一緒に食べています。
食べるところだけ興味ある方は途中あたりから見てください!
YouTuber「てんちむ」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
てんちむの動画では、塩味と味噌味の両方を紹介してくれています。
「めっちゃ美味い」と絶賛していますのでこれを見て食べてみたいと思った方も多そうですね。
動画内でもてんちむさんはとろろを付けて食べているのですが、やはり何かを付けて食べるのが良いと思います。
YouTuber「朝倉未来」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
BBQで高級食材と一緒におウチでマジ牛タンの塩味と味噌味を食べている動画です。
「やらせみたいに思われるけどマジで美味しい」「塩よりも味噌の方が味がしっかりついてて良い」というようなシーンがありました。
網焼きで焼いてるので焼き方の参考にはならないですが、実物が気になる方はチェックしてみましょう。
YouTuber「ぷろたん」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
ひたすらおうちでマジ牛タンを食べている動画です。
この動画で用意されているおうちでマジ牛タンは、動画宣伝用に用意されたもので一般ルートで買ったものでなさそうという口コミも。
個人的には実際に届く商品と、全く違うとは思いませんでした。
YouTuber「ロシアン佐藤」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
赤みのある牛たんが凄くきれい並んであって凄く美味しそうです。
ただ、見た目が一般の家庭に実際に届くものと差があるせいか、批判の声が目立ちます。
YouTuber「加藤純一」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
こちらはブロック買いをしたマジ牛タンを好みのサイズで切って食べています。
一般の方が買う商品とは厳密には違いますが、リアルな感じが良いですね。
YouTuber「谷やん」とのおウチでマジ牛タンコラボ動画
他のYouTuberよりも、谷やんの動画で出てくるおうちでマジ牛タンは、実際に届く商品に似ていると私は思います。
おうちでマジ牛タンではない牛タンも一緒に並べて動画撮られているので、見た目の比較がしやすいかもしれません。
おウチでマジ牛タンその他情報
【公式HP】https://sggk.shop/
SNSの評判や、私の口コミを見てもまだ迷っている方に向けて、おウチでマジ牛タンがどのようにして話題になったのかをご紹介します。
おウチでマジ牛タンとは日本初の家庭用厚切り牛タン【なめんなよ牛タン】
おウチでマジ牛タンとは、株式会社SGGKグループインターナショナルが提供する日本初の家庭用厚切り牛タンの名称です。
通称「なめんなよ牛タン」とも呼ばれています。
株式会社SGGKグループインターナショナルとは宮城県仙台市に拠点にレストラン運営を主に行う企業です。
- 焼肉超特急 若林源三 柴田店
- 若林源三 利府ペアガーデン店
※どちらも仙台牛&寿司食べ放題
【令和の虎】牛タン業界のイノベーターになりたいSGGK代表條 隼人のおウチでマジ牛タン
2001~2004年に日本テレビで放送されていた「マネーの虎」のYouTube版である「令和の虎CHANNEL」にsggk代表の條 隼人氏が出演され、話題を呼びました。
「令和の虎CHANNEL」では起業したい、事業を展開したいなどの夢を持つ志願者が複数の社長の前でプレゼンをし、それぞれの社長が出資をするかどうかを判断するものです。
sggk代表の條 隼人氏は牛タン業界のイノベーターになりたいという想いのもと挑み、チャンスをつかみます。
こちらが1回目の動画です。SGGK代表の條隼人の想いが聴けます。
こちらが最終話です。投資してもらえるかジャッジがくだる回になっています。
動画を見て頂ければわかりますが、條 隼人氏の人柄や質問に対する回答など非常に良い印象を受けます。少なく怪しさは感じないですね!
「他の牛タンより量は4倍で価格は2分の1」(條隼人氏は他の牛タンが高いと感じている)
今回初めて「令和の虎CHANNEL」みましたが、番組として面白かったです。
購入しようか迷っている方はおうちでマジ牛タンを購入するかどうかの参考にもなると思います。
おウチでマジ牛タンのクラウドファンディング
「おウチでマジ牛タンを広げるため赤坂にショップをオープンしたい」という内容で支援を募っていましたが、2020年11月12日に中止が発表されています。
弊社プロジェクト「牛タンを広めるため、初東京進出」の準備を進めてまいりましたが、予定しておりました物件の調整の面で、赤坂に出店することができなくなりました。
出店場所と、店舗形態を変えねばならなくなること、弊社といたしましても断腸の思いでございます。
牛タン好きとしては東京に店舗が出来たらぜひ足を運んでみたかったので残念ですね。
とはいえ、おウチでマジ牛タンの人気の勢いは日に日に増してきていますので、今後の取り組みが楽しみです。
おうちでマジ牛タン通販Q&A
おうちでマジ牛タンを通販で購入するにあたり、疑問になりやすい点をお答えしていきます。
おウチでマジ牛タンの南蛮みそ漬って美味しい?
おまけですが南蛮みそ漬も注文して食べています。
ピリっと辛いみそ漬けですが、これは美味しいですね。牛タンに合いますし、お酒のおつまみにも良いですね!
おうちでマジ牛タンはいつ届く?【届かない方へ】
なかなか届かないと心配になる方も多いようです。
注文するタイミングにもよりますが、遅くて3週間~4週間、早ければ3日程度(私の場合)で届きます。
2020年11月時点では、YouTuberとのコラボ動画でさらに話題になっている為、しばらく待つことになりそうです。
注文後にはこのようなメールが届きます。(一部抜粋)
現在、ご好評につき、大変多くのご注文をいただいておりまして、ご注文に対して商品の発送が追いつかない状況に至っております。
発送の準備が出来次第、追ってメールを送らせていただきますので、ご了承くださいませ。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
※在庫の確保には最大3~4週間程掛かる見込みです。
おうちでマジ牛タンのクーポンはある?
おうちでマジ牛タンが令和の虎チャンネルに出た直後あたりの2020年5~6月頃、期間限定で発行されていたクーポンコードのみで使用できませんでした。
しかし、先ほどご紹介した2020年12月から公開されたラファエル動画概要欄に10%OFFのクーポンコードが記載されていますので、これから注文する方は利用するとお得です♪
おうちでマジ牛タンの賞味期限は?
おうちでマジ牛タンの賞味期限は発送日から約1年後になっていました。(実際に届いた商品で確かめた結果)
さすがに1年もあれば賞味期限切れを心配する必要もないですね。ただ、冷凍とはいえ品質的には早めに食べたほうが良いでしょう。
おウチでマジ牛タンが炎上してる?
いくつかのコラボ動画のコメント欄では、「まずい」「美味しくない」「動画と見た目が違う」といった評判の悪さが目立ち、少し炎上しているようにも見えます。
主な理由は、コラボ動画ででてくるマジ牛タンの見た目が実際に届く牛タンと違うという内容です。
確かに、コラボ動画を見ると実際に届く冷凍された真空パックの状態からは見れないので、動画用に用意された特別なものではないかと思えなくもないですね。
YouTuberの実態はわかりませんが、特別なものが用意されるのは可能性として十分あり得ると思いますし、やはりネガティブなことは基本言わないのが定番なのですべて鵜呑みにはしない方がよさそうです。
おうちでマジ牛タンが値上げしてる?
私が調査した限りでは、おうちでマジ牛タンが値上げされた事実や値上げ予定は確認できませんでした。
今後新たな情報が入り次第、アップデートします。
おウチでマジ牛タンまとめ
おうちでマジ牛タンについてまとめます。
- おうちでマジ牛タンの私の口コミはまずくない。塩味牛タンにこだわるなら他店の牛タンも検討するべき。
- おうちでマジ牛タンのネットの評判(口コミ・レビュー)は賛否両論。楽天市場やYouTubeでは酷評寄り、Twitterでは好評。
- 臭いに敏感な人は注意。解凍や焼き方が大切。
- 南蛮味噌漬け、ネギ、レモン、七味などを組み合わせて食べるのがおすすめ。
- 臭みを気になる方には、塩味よりも味噌味がおすすめ。
- てんちむなどの大物YouTuberとのコラボ動画は、ネガティブなことは一切言わないが参考にはなる。
最後までご覧いただきありがとうございました。