今回は仙台名物牛たん専門店、「牛たん東山」の厚切り牛たんをお取り寄せして食べてみました。
ただ厚いだけでなく、やわらかい中にコリコリとした食感もあり、とても美味しかったです。厳選された良い部位を使用しているという謳い文句の通り、素材の良さを感じました。
40店舗以上実食してきた中から選んだ牛タンの通販おすすめランキングには入っていませんが、4パック以上同時購入すると送料無料になり、コスパもさらに良いので、美味しい牛タンを一度にたくさん買いたい方におすすめできる商品です。
商品が届いてから焼き上がるまで過程や、実際に食べた私の口コミなど、詳細が気になる方はぜひ最後までご覧ください。
通販牛タンにハマって約7ヵ月・・・
ついに30店舗を超えました!牛タン最高です。※詳細はプロフリンクにまとめています。通販牛タン選びの参考にどうぞ。 pic.twitter.com/k0U1rmDTAe
— まい牛@通販牛タン好き (@gyugle2021) May 5, 2021
もくじ
牛タン東山の厚切り牛たんを食べてみた感想【私の口コミ】
肉室は非常に柔らかく、食感は歯ごたえが良いです。他の牛タンで必ずしもあるようなものではないのでは、東山牛タンの一つ特徴と言えるでしょう。
また、味付けは少し塩辛い気がしましたが、伝統的な味付け牛タンという感じでベースは美味しいのでどこまでハマるかは好みの問題ですね。
私は複数の店を食べ比べているので、店ごとの格差には敏感ですが、「東山」の牛タンは基本的に誰が食べても美味しく食べられると思います。
ただ、何度もリピートしたいかと言われるとそこまでではなかったので、他のおすすめ牛タンを選ぶのも良いですし、東山も牛タンが気になるなら一度は食べてみても良いかもしれませんね。
牛タン東山の通販牛タンの特徴を紹介!人気のポイントは?
牛タン東山の厚切り牛たんの特徴や、人気のポイントを紹介します。3種類の分量から選べて、味も塩味と味噌味があるので、価格や量の違いを以下の表で確認しましょう。
仙台名物 厚切り牛たん105g | 仙台名物 厚切り牛たん315g | 仙台名物 厚切り牛たん420g | |
内容量 | 105g | 315g | 420g |
原料原産地 | ニュージーランド他 | ニュージーランド他 | ニュージーランド他 |
賞味期限 | 360日(冷凍保存) | 360日(冷凍保存) | 360日(冷凍保存) |
保存方法 | 冷凍保存(-18℃以下) | 冷凍保存(-18℃以下) | 冷凍保存(-18℃以下) |
価格 | 1,782円(税込) | 5,780円(税込) | 7,580円(税込) |
味付け | 塩味・味噌味 | 塩味・味噌味 | 塩味・味噌味 |
105gの商品は送料がかかりますが、315g以上購入すれば送料が無料になるので、お得に買いたい人はまとめ買いを検討してくださいね。
ここからは、東山の牛タンの美味しさの特徴や魅力を解説します。
やわらかさと歯ごたえの良さが両立
厚く切られた牛タンですが、厳選された素材が使われているので、非常にやわらかく歯切れがいいのが特徴です。
「たん中」の中で3割だけしか取れない「たん元」近くの部位が使われていて、歯ごたえとやわらかさが両立しています。
ただやわらかいだけでなく、コリコリした食感を楽しめるのが、牛タンならではの魅力ですね。
万人受けしやすい塩味が効いている
やわらかな牛タンには、万人受けする塩味が付けられています。
さっぱりまろやかで、牛タンの素材本来の旨味を引き出してくれる味わいは、あまり牛タンを食べ慣れていない人にもおすすめ。
また、「仙台味噌」ベースの東山のオリジナル配合の味噌味が付けられた商品もありますよ。
香り高く香ばしい味わいを楽しみたい方は、こちらを選んでみましょう。
職人が厳選し、1枚ずつ手仕込みで調理
東山の牛タンは、職人が素材を厳選し、三日三晩厳重に温度管理をされながらじっくり熟成した牛タンを、丁寧に職人が手仕込みしています。
熟練の職人が、1枚1枚丁寧に塩を振ったり切り込みを入れたりしているため、良い素材の牛タンがさらに美味しく引き立てられていますよ。
牛タン東山のお取り寄せの内容を紹介
現在は、この時と同じ商品は販売されていません。現在販売されている商品は、上記の表からご確認ください。
今回、牛たん東山の通販でお取り寄せした商品は「本場仙台名物 厚切り牛たん 4枚セット1.5人前(140g)塩」。
この厚切り牛たんは、たん中の中でも牛タン1本で3割程度しか取れない根本に近い柔らかい部分を厳選して使用している商品です。
価格は1,810円(税込)で、送料は1000円(関東圏)です。
牛タン東山の通販の中身を写真で詳しくチェック!
楽天市場で注文してから5日ほどで届きました。
受け取りの都合で最速指定ではなく日時指定していたので、最速なら3日程度で届くではないかと思います。(関東圏であれば)
保冷袋の中は、商品とカタログが入っています。
牛タン東山の同封カタログによる焼き方を紹介【フライパンでOK】
まずは簡単にカタログをチェック。
牛たん東山の他のメニューの紹介があります。
牛たんローストビーフ、牛たんハンバーグ、牛たんキーマカレーといろいろラインナップされていますね。
裏面には、メニューごとの調理方法が記載れています。
今回お取り寄せした厚切り牛たんの焼き方も、しっかり記載してくれているのは助かりますね。
産地はニュージーランド産。伊達の牛タン本舗もニュージーランド産でしたね。
冷凍商品なので、賞味期限も1年後と長めです。
牛タン東山を実際に焼いている様子を画像で紹介【フライパン】
冷蔵庫で解凍させたので、焼く準備をします。
真空パックをとるとこんな感じ。
冷凍商品だとやっぱりドリップが付いてますね。
焼き方にも書いてあった通り、キッチンペーパーなどでしっかり拭き取りました。
この時はタン元だと思っていたのですが、実際にはタン元に近いタン中のようです。(公式情報)
では焼いていきます!
焼き方には油をひかないと書いてあったので今回はそれに従っています。
お店によっては油をひくのを推奨しているところもあったりするので、基本私はお店の指示(焼き方)に従っています(笑)
色がついたら裏返して、両面をサッと焼いていきます。
毎度のことですが、焼きすぎるとかたくなるので、とにかくそこだけは注意しています。
出来上がりました♪良い部位なだけに、とても美味しそうです。
美味しくいただいた感想は、ブログで前述しましたのでご覧くださいね。
牛タン東山の通販についてのネットの口コミ・評判は?
ここからは、牛タン東山の厚切り牛たんを実際にお取り寄せして、ネットショップに口コミを寄せている人の感想を紹介します。
牛タン東山をおすすめする人・おすすめしない人
ここからは、牛タン東山の厚切り牛たんをお取り寄せした私が、おすすめする人としない人の特徴を考えたので、それぞれご紹介します。
おすすめな人
- 高くても美味しい牛タンが食べたい人
- 家族みんなで食べるなどまとめ買いできる人
- やわらかさとコリコリ食感の両立した牛タンが好きな人
ただ、送料がかかるため、送料無料ラインまでまとめてたくさん購入できる方か、美味しいものが食べれれば多少高くても満足、という方は東山の牛タンの購入を検討しても良いと思います。
他の牛タンも検討したい方は牛タンの通販おすすめランキングも参考にしてください。
おすすめしない人
- 少量だけ購入したい人
- リーズナブルな牛タンを探している人
東山の厚切り牛たんをおすすめしない人は、少量(1人前)の牛タン購入を検討している方です。
牛タン自体は良いのですが、1人前の商品を1個だけ、というような買い方はコスパが良くありません。
たくさん買う予定がないなら、まとめ買いをするとそれはそれで料金がかさむので、そのような人は東山の牛タンは向いていないと言えます。
牛タン東山の厚切り牛たんを通販でお取り寄せしてみたまとめ
今回は牛たん東山の厚切り牛たんを通販でお取り寄せして、実際に食べてみた私の口コミを紹介させていただきました。
ただ柔らかいだけでなく、コリコリした食感がとても良かったです。厚切り牛たんが食べたい方には、満足して頂ける牛タンだと思います。
ただ、少量しか買わない場合にはコスパが良くありませんのでその点だけご注意ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コスパの良い牛タンを探したい方は牛タンの通販おすすめランキングも参考にしてくださいね!